新潟のカニは「紅ズワイ」
「紅ズワイ」と言えば能生漁港
冬になると、恋しくなる味覚がある。小雪舞い散る、日本海の海岸線を走り、新鮮な魚介類が水揚げされる港町を目指し、その旨さに舌鼓を打つ。
新潟県糸魚川市能生(のう)地区にある「道の駅 マリンドリーム能生」は、そんな一日を過ごしたい方に、おススメのスポットだ。
併設された「鮮魚センター」では、程近くにある能生漁港や糸魚川市内の漁港で水揚げされた、鮮魚と水産加工品が販売され、これからの季節では、ズワイガニ、ホッコクアカエビ(甘エビ)、タラ、カレイ、ノロゲンゲ、アンコウ、ブリなどの冬の味覚が店頭を賑わす。
また、同じく「かにや横丁」では「ベニズワイガニ」漁を営む網元直営の店が軒を連ね、日本海側最大の「ベニズワイガニ」直売場と言われているその様は壮観だ。
ちなみに「ベニズワイガニ」は、新潟県では越後本ズワイ、福井県では越前ガニ、山陰では松葉ガニと呼ばれる、ズワイガニよりさらに深い所に生息しており、生の状態でも赤い色をしているのが特徴的で、ズワイガニと比較すると、やや身の水分は多いものの、水揚げ後、すぐに茹でられた身は甘みも強く、ミソの味も格別だ。
禁漁期間も一月と二月の間だけで、長い期間、漁ができるため、ズワイガニより求めやすい価格になっているのも魅力的。
新潟県内では、身近な所では、カニ味噌瓶詰等のカニ加工品に使用したり、観光地の飲食店では「カニ汁」や「カニラーメン」として提供されたり、新潟のカニの代名詞にもなっている。
その一大水揚げ港である能生漁港の「ベニズワイガニ」を食べに行く、スローな休日です。
館内も冬の味覚が満載
マリンドリーム館内では、鮮魚店直営の海鮮丼店や、幅広い客層に対応するお手軽なレストラン、カフェなどがあり、食事を楽しむことができる。中でも2Fの食事処「 味千汐路 番屋(あじせんしおじ ばんや)」は、名物の「タラ汁」「カニ汁」や季節限定の「アンコウ汁」を始め、地魚の刺身定食など、能生漁港や糸魚川の海鮮を使った豊富なメニューが味わえる。おススメは、ベニズワイガニをふんだんに使った「カニづくしセット」。
茹でガニが丸ごと1杯、カニの天ぷら、カニ汁、カニちらしの他に煮魚、甘エビ、小鉢が付いてくる、まさに能生の味覚が沢山詰まった贅沢ものになっている。
INFORMATION